久次良自治会(日光市)の事例を通して学ぶ 新たな時代のコミュニティ活動の在り方とやり方
コミ協史上初のZOOMによるオンライン開催!
日時:
①11月6日(金)10:30~11:30/13:30~14:30※同じ内容を同日に2回開催…プレセミナー(自由参加)ZOOMにチャレンジ
②11月13日(金)10:00~12:00…新しい生活様式と地域づくり
③12月4日(金)10:00~11:30…久次良自治会を訪ねて
④1月15日(金)10:00~12:00…久次良町自治会から私たちが学ぶこと
⑤1月29日(金)9:30~12:30…ふりかえりと交流会
※詳細は裏面でご確認ください。
会場:オンライン会議システム(ZOOM)を使用/①と⑤のみ、とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら※駐車場は栃木県庁地下駐車場をご利用ください。
対象:栃木県コミュニティ協会会員、地域づくりに関心のある方、学生等
人数:20名程度(先着順)
参加費:無料
その他:各回でそれぞれ申込を受け付けます。
申込:10月28日(水)までに栃木県コミュニティ協会Webサイトからお申し込みください。※メール、FAX可
お申込・お問合せ:栃木県コミュニティ協会
TEL 028-623-2110 FAX 028-623-2121 E-mail tochigi-community@rhythm.ocn.ne.jp
URL https://tochigi-community.jimdo.com
主催:栃木県コミュニティ協会
企画運営:一般社団法人とちぎ市民協働研究会

