不登校支援の専門家と考える3日間!〜対人関係・医療・地域の支援〜

夢中教室WOW!

不登校や行き渋りに悩むご家庭に向けて、医療・教育・福祉の専門家と考える3つの無料イベントを開催!

児童精神科医や支援現場の実践者が、親子の関係性や支援の選択肢について丁寧に語ります。

 

どれも録画視聴OK・質疑応答あり。



①行き渋り・不登校の親の悩み 〜 親子関係や仕事とどう向き合う?

日時:2025年6月2日(月)20:30〜21:30

場所:Zoom

 

②対人関係に苦手さをもつ子どもに大切なこと 〜 児童精神科医 黒川駿哉 × 夢中教室 辻田寛明 〜

日時:2025年6月4日(水)21:30〜22:30

場所:Zoom

 

③「行き渋り」や「不登校」に子どもがなったら

〜 和歌山の連携にみる、リアルとオンラインを組み合わせた医療・福祉・教育の支援とは 〜

日時:2025年6月10日(火)20:30〜21:30

場所:Zoom

 

 

詳細:https://wowfull.jp/news/20250527/

 

問合せ:夢中教室WOW!