助成金情報

2023 とちぎゆめ基金 「みんなで作る持続可能な地域づくり・SDGs助成」

とちぎコミュニティ基金

この助成は、持続可能な地域社会を作るために、複数の主体が参加して協働する地域課題解決の調査や実施に対して助成を行います。


続きを読む

子どもSUNSUNプロジェクト助成金

とちぎコミュニティ基金

貧困問題が増え続けています。その影響を最も受けるのは、子どもたちやシングルマザーなど社会的弱者です。その中でも特に増加していると言われる「貧困や孤立状態にいる子どもたち」を救うために、とちぎコミュニティ基金を中心に栃木県内の様々な団体や企業・個人が集まってスタートしたのが「子どもSUNSUNプロジェクト」です。


続きを読む

栃木県経済同友会 令和5年度 表彰事業

公益社団法人 栃木県経済同友会

栃木県の発展に大きく貢献された、栃木県内に本社を置く企業経営者および栃木県内を活動拠点とする団体等に対し、下記の4つの賞を設け表彰を行います!なお、この表彰については、推薦者からの推薦により受賞候補者を募集し、選考の上表彰します!


続きを読む

「連合・愛のカンパ」助成金

公益財団法人 さわやか福祉財団

さわやか福祉財団では、今年度も日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金をご提供いただき、各市区町村の生活支援コーディネーターと協議体が支援で立ち上がった助け合い団体をはじめ、地域における助け合い活動(地縁組織やNPO、グループ等)の立ち上げ等を支援するための助成を行います。

続きを読む

大阪コミュニティ財団 2024年度助成

対象事業:多種多様な分野があります。詳しくは財団HPの「2024年度助成申請者のためのガイド」より確認できます。

対象団体:1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問わない)

助成額:助成金額に上限は設けませんが、自己資金をできるだけご用意ください。なお、「助成する基金の種類・分野・助成金額」に示されている分野ごとに助成できる金額を上限とします。

対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日

応募締切:2023年11月27日(月)

詳細:大阪コミュニティ財団ホームページ

問合せ:公益財団法人 大阪コミュニティ財団

    TEL 06-6994-6260 FAX 06-6944-6261

    E-mail info@osaka-community.or.jp

2024年度地球環境基金助成金

独立行政法人 環境再生保全機構

地球環境基金では、民間団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動に対して毎年助成を行っています。


続きを読む

子どもゆめ基金


続きを読む

花王ハートポケット倶楽部地域助成(栃木地区)

とちぎコミュニティ基金

花王(株)の社員有志による社会貢献寄付組織「花王ハートポケット倶楽部」では、より良い社会をめざし、社会課題の解決に取り組むNPO・NGO・市民団体へ寄付をしています。


続きを読む

2024年度 LOVE BLUE 助成

独立行政法人 環境再生保全機構

LOVE BLUE助成は、一般社団法人日本釣用品工業会より寄付された資金によるもので、自然と共にある清掃活動など、水辺の環境保全活動を支援するための助成金です。


続きを読む

POSC社会貢献活動支援のための助成

一般社団法人 パチンコ・パチスロ社会貢献機構(POSC)

今日の社会に最も必要とされる事業や研究に助成する活動は、当機構の設立趣旨の根幹であり、中心的な事業です。全日本遊技事業協同組合連合会の社会貢献基金やパチンコ・パチスロ産業21世紀会からの寄付金等をその主な財源として、2024年度は下記の分野において助成します。


続きを読む