登録団体のお知らせ

能登地震・避難所運営 ボランティア募集

認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク

避難所200人の日常生活の支援。避難所の生活環境整備(食事準備、清掃、トイレ掃除、水汲み)を避難者のボランティアとともにやります。他に在宅避難者へのニーズ調査、足湯ボランティア、他避難所の運営支援など。


続きを読む

よし焼き後の谷中村散策ツアー

谷中村の遺跡を守る会

みなさまの参加をお待ちしております


続きを読む

ビール麦の父田村律之助

栃木市立文学館

栃木県にビール麦の栽培を広めた栃木市大平町出身の田村律之助(1867~1932)は令和4年(2022)に没後90年を迎えました。本展では律之助がビール麦をはじめとする農畜産業の振興に果たした役割やその一生を紹介するとともに、地元小学校のふるさと学習の様子や成果を展示します。また、田村律之助顕彰会が製作した新たな「田村律之助像」も展示します。(2月11日~3月24日)

本展が郷土の歴史や農業への理解を深めるきっかけとなれば幸いです。

 

関連イベントあり(詳細は公式サイト等をご確認ください)

続きを読む

学生NPOインターン活動報告会

とちぎコミュニティ基金

3月9日に開催する、「たかはら子ども未来基金 学生NPOインターンシップ助成活動報告会」のオンライン観覧参加者を募集しています。


続きを読む

市民オペラ歌麿の恋 2024年・冬

とちぎ歌麿シアタープロジェクト

喜多川歌麿は1790年代前後、狂歌仲間であった栃木の豪商、善野家の元に度々滞在し、「雪・月・花」「巴波川杭打ち図」などを描いたとされる。このオペラは、栃木市が所蔵する歌麿の肉筆画「女達磨図」のモデルとなった女性と歌麿との架空の恋愛ドラマである。

続きを読む

『栃木町に県庁があった頃』展

ネットワークとちぎ

明治初期の栃木町にタイムスリップして、楽しんでみませんか。

続きを読む

食品・食事配布会のお知らせ

栃木市子ども食堂ネットワーク

経済的な状況やヤングケアラー世帯の方などで生活に困っている方に少しでもお手伝いできればと思っています。

市民の皆様や農家の方々、社会福祉協議会、フードドライブなどで集まった食材の配布会を行います。

続きを読む

両毛線沿線 のほほん 秋いろさがし


続きを読む

プレコンサートで合唱してくれる小・中学生を募集します

とちぎ歌麿シアタープロジェクト

市民オペラ『歌麿の恋』プレコンサートで合唱してくれる小・中学生を募集します

 


続きを読む

NPOカーリース


続きを読む

こどもの学習・遊びを支えるボランティア

NPO法人 蔵の街たんぽぽ

NPO法人 蔵の街たんぽぽの会さんでボランティアを募集しています。蔵の街たんぽぽの会さんは「げんきとほこり」を合言葉に障害児・者、高齢者、児童などがお互いのハンディにかかわりなく交流し、人と人が支えあう地域作りを目指している団体です。

続きを読む