今年の視察研修は、いま話題の真岡市!
市民の居場所(サードプレイス)と市民協働の拠点をめざした複合交流拠点施設「monaca」、障がい者の就労支援やアート活動を展開する「そらまめ食堂」、妊産婦さんと赤ちゃん・親と子の居場所「そらいろポケット」の3か所を視察します。
日時: 11月13日(木)8:45~16:30
集合: 旧警察署敷地臨時駐車場(栃木市室町11)
参加費: 無料(各自昼食代1,200円~)
定員: 20名(先着順)
移動手段:栃木市中型バス利用
申込方法:電話・FAX・メール・申込みフォーム【11月7日(金)締切】
行き先① 真岡市複合交流拠点施設「monaca」
「遊ぶ・学ぶ・にぎわう」をテーマに、図書館、子育て支援センター、屋内外こども広場、地域交流センターを備えた複合施設で、市民一人ひとりに新たな学びと発見の場を提供し、こどもから高齢者まで多くの人が訪れる居場所(サードプレイス)となっています。市民協働によるまちづくりの実践についての講話を聞き、施設を見学します。
行き先② そらまめ食堂
障がい者の就労支援やアート活動などを展開する「多機能型事業所そらまめ」が運営する食堂です。建物には壁一面に絵が描かれていて、障がいを抱える方たちが食事を調理・提供しています。のんびりとした雰囲気の店内で、ハンバーグやからあげなどのランチを楽しみましょう。[ランチ 1,200円 / 参加申込後に選んでいただきます]
行き先③ そらいろポケット(特例認定NPO法人 そらいろコアラ)
妊娠・出産・子育ての相談に365日対応する無料LINE相談窓口「コアLINE」や、妊産婦さんと赤ちゃん・親と子の居場所「そらいろポケット」、子ども食堂、物資提供、親子の体験イベント等の活動を通じて、妊娠・育児期の孤立を地域で予防する「地域でこそだて」を実践しています。行政や医療・福祉の専門職と連携した子育て支援ネットワークをつくり、制度やサービスの狭間を支える「コアラモデル」を学びます。